むかいて愛語を聞くは面を喜ばしめ心を楽しくす。
むかわずして愛語を聞くは肝に銘じ魂に銘ず。
知るべし 愛語は愛心より起こる。
愛語は慈心を種子とせり 道元『正法眼蔵』
道元(1200〜1253)は鎌倉初期の禅僧。
『正法眼蔵』は仏教の真髄を和文で説いたその主著。